【ファーム日記】 14th day
今シーズン、スキー、スノボを
1回もしていないことに驚きを隠せない長野出身の男、わっちです。
スノボ欲をスケボーで満たします。
さて、そんなことは置いといて、
ファームジョブ1日目を生きて終えることができました。
結果、『バナナ恐怖症』です。
もうバナナ見たくないです。
僕の仕事内容は、
トラックの荷台に乗ったバナナの塊を持ち上げて、垂れてる紐に引っかけるというものです。
通称ハンギングです。
え?簡単じゃん?って思うでしょ?
みんなが想像するバナナの塊ってこれですよね?
違うんですよ、真のバナナの塊はこれですよ。
重さは70kgくらいらしいです。
僕より断然重たいですね。
この塊が30個くらい荷台に乗っていて、
それを1人でせっせと持ち上げて、紐に引っ掛けます。
トラックは容赦なく来ます。
どこにそんなにバナナあるんだよって感じです。
オーストラリアの広大な土地を恨みます。
今まで経験した仕事の中で断トツでツライです。
経験としてファームジョブやってみたい程度だったので、いつまで続くか分からんです。笑
とりあえず頑張れるとこまで頑張ります。
明日も5時起きなので、ここら辺で、、、
しーゆー!!